【まこなり社長】絶対おすすめ!電動ペッパーミル【2億5000万年】

 

【まこなり社長】絶対おすすめ!電動ペッパーミル【2億5000万年】

ということで、今回の記事では、まこなり社長おすすめの 電動ペッパーミルを紹介していきます!


★商品リンク

★動画内でのまこなり社長のコメント

第11位、電動ペッパーミル2億5000万年。

今回トップ20作るにあたって、ガッチで毎日使ってるもの何かなと考えて、最初に思い浮かんだのが、この電動ペッパーミルです。私の家では、ヒマラヤ岩塩を入れた白と、ブラックペッパーを入れた黒。この2つが大活躍してます。本当に毎日使ってます。

特に塩。安く買える普通の食塩。経済的で素晴らしいです。で、これ悪い意味ではなく事実ベースで、普通の食塩は塩化ナトリウムの粉です。舐める、しょっぱい、終わり。こうスープの塩加減のみを調整したい時、いいでしょうけど、食材に振りかけるには物足りない、物語がないんです。

このヒマラヤ岩塩、2億5000万年分の物語の結晶です。いわば海の化石。あなたは、ヒマラヤ岩塩で2億5000万年の海を丸ごと味わえるんです。この塩をミルで削ると、1粒1粒の大きさが違うんです。粒が小さいことで物語が生まれます。さっと溶けたり、ちょっと時間をかけて溶けたり、そこに押し寄せる2億5000万年、この海の化石のポテンシャルを100%引き出す唯一の方法が電動ミルです。

このミリのお気に入りポイントはLEDライト。正直、余計な機能をと思いましたよ。でも使ってみて気づいた。自分が今までどれだけ塩と胡椒の量を見誤ってきたのか。人生です。自分が見えてるつもりでも、実は1番大切なものを見失っている。私にとってそれは塩と胡椒の量です。このライトはキッチンを照らすんじゃない。美味しいで溢れた食卓へ導く希望の光です。

電動ミル。これ一択です。もう電池交換不要。ごくたまにUSBCで充電するだけ。買うと下に蓋が付いてますが捨てましょう。いらないです。調味料キットに置いてます。下にキッチンペーパー敷いておくと掃除が楽になります。ボタン押すと反応早い。キュインとさっと出ます。

ブラックペッパーのホールも買って、罪悪感が生まれるレベルでかけ散らかしてください。黒コショウはやりすぎがちょうどいいんです。

★商品リンク

⇒まこなり社長!おすすめ商品一覧はこちら