【まこなり社長】絶対おすすめ!クロスボディストラップ・スマホストラップ【集中力を買う】

 

【まこなり社長】絶対おすすめ!クロスボディストラップ・スマホストラップ【集中力を買う】

ということで、今回の記事では、まこなり社長おすすめの クロスボディストラップ・スマホストラップを紹介していきます!


★商品リンク

created by Rinker
Apple(アップル)
¥9,980 (2025/11/22 11:54:05時点 Amazon調べ-詳細)

★動画内でのまこなり社長のコメント

生産性の鬼が買って良かったもの。第1位 クロスボディストラップ。悟りロープ。

皆さんの聞き手の手首、見てください。スマホ持ちすぎて疲労骨折しかけてる。スマホの性能はもうどれも十分に高い。私にとって1番大事なのは軽いこと。iPhone AirはApple Store渋谷店に受け取りに行った。そこで奇妙なものを見た。紐です。私、よくApple Store行くんでどこに何が置いてあるか分かるんです。こんな目立つところに紐が置いてある。はにゃっと。これ、Apple純正のiPhoneをぶら下げる紐なんです。私は思った。ティム、ついにやったなと。私はスマホを紐でぶら下げることを激押ししてきました。でも安い紐が多くて、かつ2回買い換えてる。それぞれ小さな不満があった。そこで見た、Apple純正の紐。ティム、分かってるな。しかし、Apple紐を手に取った瞬間、怒りが込み上げてきた。なんだこの紐? 重すぎる。ガチで重いんです。

完全に血管が切れたタイミングは、お値段1万円。ティム、集合。いくら何でも紐で1万円はないだろう。Appleだから何でも買うと思うなよ。正直、私、Apple信者です。そんな私でさえ、1万円でバカ重い紐を売り付けるになったかと。ふざけんなよと。Appleうまい棒を作ったら1000円なのかよと。ぶち切れながら、Appleを出る瞬間、ふと思った。ちょっと待てよと。何百兆円の企業が適当なものを1万円で売るか。莫大な研究開発費、優秀な人材、ハードウェアを作るノウハウ。適当なものを作るのも逆にむずい。私は振り返って、他の人がぼったくり紐を買うぐらいなら、俺が試してやんよと、Apple紐買いました。持ってけ泥棒。

家に帰ってiPhone Airにケースをつけて紐を装着して体にかけた、その瞬間です。これ、事実のみで言いますけど、脳に膨大な存在しない記憶が流れ込んできた。どれだけのトライアンドエラーで、どれだけの血と汗と涙が流れてこの1本の紐が生まれたのか分かっちゃった。全てを悟る、悟り紐。紐自体は重いと感じる。なのに、スマホをつけてぶら下げると、つけてるのを忘れるぐらい軽い。なんでと。そもそもiPhone Airが軽くて、その組み合わせというのも当然ありますけど、どのスマートフォンでも軽い。

なぜかと言うと、普通の紐ってこう、スマホの重さが1番体重のかかるこの肩に集中します。この肩の肉がボンレスハムのように食い込むんです。俺はお歳暮じゃねえ。でもこのApple紐は体の線に綺麗になぞって重さを分散してくれる。軽く感じる。

Amazonとかで買える紐のダメなとこある。アクティブに動いてると長さがずるずる変わってくる。全くない。私、この紐でジョギングしてますけど、何の問題もない。この接続部分、素晴らしい。え、こんなハサミで切れちゃうじゃんっていうぐらい細い紐なんです。でも、これめっちゃ丈夫で力かけてもびくともしません。で、なんと言っても、片手でパチッと作られてパチッと外せる。だから例えば、お風呂場にスマホ持ち歩きたい人とか、パチパチッと外して紐を置ける。

私のおすすめのちょっとした小技。軽いとは言っても、座ってる時までずっとぶら下げてるのはしんどくなるんで。私はいつも椅子のクッションの隙間にスマホを挟んでます。これで重みから完全に解放されて、立ち上がる時はすっと取れる。何が言いたいかって、座る時にいちいちよいしょって外さないのがおすすめです。

アップル紐も弱点あります。長さ調整はそこまで簡単ではない。ずるずると動かないけど、調整する時はこの留め具を持ってシュッと引っ張ったり伸ばしたりすればいいんですけど、これは設置状態でやるのはできなくはないけど、ちょっとやりにくい。そこだけ弱点ですけど、トータルで見ると最高の投資です。1万円を紐に使うのかと違います。iPhoneという自分の能力を拡張する、最高のデバイスを瞬時にストレスなく使えるようにする投資なんです。

あれ、スマホどこに置いたっけと探すこともなくなる。作りは丈夫なので、何年も使い続けるはず。安い紐でボンレスハムになるか、重さを感じないスマートなAppleの紐で生産性の高い毎日を送るか、迷う必要すらありません。

★商品リンク

created by Rinker
Apple(アップル)
¥9,980 (2025/11/22 11:54:05時点 Amazon調べ-詳細)

⇒まこなり社長!おすすめ商品一覧はこちら