【まこなり社長】絶対おすすめ! 両開きダストボックス・ゴミ箱【KEYUCA】

 

【まこなり社長】絶対おすすめ! 両開きダストボックス・ゴミ箱【KEYUCA 】

ということで、今回の記事では、まこなり社長おすすめの 両開きダストボックス・ゴミ箱を紹介していきます!


★商品リンク

★動画内でのまこなり社長のコメント

生産性の鬼が買って良かったもの。第2位 KEYUCAダストボックス。捨てられないゴミ箱。

さあ、やってきました。冒頭でも紹介した最高のゴミ箱。ゴミを捨てるという行為。これは私たちの生活から切り離すことできない地味ルーティーンです。以前、私は無印のゴミ箱を使っていた。デザインもスタイリッシュで何も問題ない。ただ、最初に使っていたバージョンの難点は、片手でよいしょっと開けてゴミを捨てなきゃいけなかったこと。

続いて、足を踏めるタイプのゴミ箱も試した。確かに便利。ただ言わせて、遅い。ゴミとしても待たされる。ゴミ箱の最適解。こちら、KEYUCAダストボックス。初めて使った時の衝撃は今でも忘れられない。

これ、俺じゃなんか見逃しちゃうな系なんでご注目ください。まず普通にやります。分かりました? 今、もう1回いきます。これ、実はゴミ捨ててるんです。反応がえぐい。足が少し触れただけでパカーンと開いて、離した瞬間にサー。カメレオンが舌伸ばして餌取る時のスピード。あまりの速さに、自分がゴミを捨てようと近づいただけで「あれ、俺何しに来たんだっけ?」ゴミを捨てる一連の動作が早くなりすぎて、人間がゴミを捨てた事実を認識できない。捨てられないゴミ箱です。

私が使ってるのは42L、45Lのゴミ袋が使えるLLサイズです。1人暮らしだと大きいと感じるかもしれませんが、大きいからこそゴミ箱がすぐパンパンになるストレスから解放される。私のオフィスは全部これを置いてます。デザインもシンプルで、どんなインテリアにも馴染む。買うことは確定した。問題は1つだけ。あなたがゴミを捨てたことを認識できるかです。

★商品リンク

⇒まこなり社長!おすすめ商品一覧はこちら