【まこなり社長】絶対おすすめ! オリーブオイル【ICONO SPICY】
ということで、今回の記事では、まこなり社長おすすめのオリーブオイルを紹介していきます!
★商品リンク
★動画内でのまこなり社長のコメント
人生でお金をかけるべきもの第16位、オリーブオイル。ドレッシングはいらない。
ホテルや旅館に泊まった時、サラダがありますね。ドレッシング置いてますね。何かけますか? 和風ドレッシング。シーザードレッシング。オニオンドレッシング。No!。オリーブオイルと塩でしょ。
分かりますよ。昔は意味分かりませんでした。ドレッシングの方が美味しいじゃん。なんでオリーブオイルぶっかけんの? だって、油と調味料、美味しく調合したのがドレッシングなのに。なんでオリーブオイルと塩なの? 負けるに決まってんじゃん。そんなことを思っていた当時の私に、羽交い絞めをかけたい。
オリーブオイルこそ至高。がっつり系でいくなら、私が以前お勧めした落ち葉にかけても美味しいドレッシングとかもありますよ。でも、あれはハズレ値的な存在で、自宅で1番使ってるのはオリーブオイル。サラダだけじゃない。目についたものにはオリーブオイル。何にでも合います。
もう、洋食なら大体合います。パスタの仕上げにオリーブオイル。洋風のスープにオリーブオイル。お刺身にはオリーブオイルでカルパッチョ。肉、野菜を炒める時もオリーブオイル。卵かけご飯にオリーブオイル。自宅に1本、上等なオリーブオイルがあると、毎日ご機嫌です。
「いいオリーブオイルってこんなに違うんだ」って体験していただくために、あなたに買っていただきたいのはこちら。エクストラバージンオリーブオイル、ICONO(アイコノ)。
世界標準のSPICYと、日本人向けに作られてるFRUTYがあって、私はSPICYがおすすめです。これはね、一定のお値段するんですけど、まずはパンにつけて食べてみてください。ピュアッピュア。雑味、苦み、酸味、そういったものが抑えられて、ダイレクトにオリーブの旨味と香りが伝わってくる。
私がかけて一番美味しいなと思うものは、ハモンセラーノ。生ハムです。生ハム、食べすぎは良くないんで、ま、普段ほとんど食べないんですけど、シンプルにオリーブオイルかけて、何が1番美味しくなるかって言われたら、ハモンセラーノですね。
ハモンセラーノにICONOぶっかけて、パクっと食べて、ワインぶち込み。美味しい。オリーブオイル、家にあると間違いなく使いきります。むしろ、かけすぎに気をつけて。「お前、何飲んでんの?」 「あ、オリーブオイル」。来週のあなたです。
★商品リンク