【まこなり社長】絶対おすすめ!国産ウイスキー・スコッチウイスキー【碧・響・ラフロイグ】

【まこなり社長】絶対おすすめ!国産ウイスキー・スコッチウイスキー【碧・響・ラフロイグ】

ということで、今回の記事では、まこなり社長おすすめの国産ウイスキー・スコッチウイスキー【碧・響・ラフロイグ】を紹介していきます!

★商品リンク

created by Rinker
¥2,970 (2024/06/30 16:10:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Hibiki
¥16,158 (2024/06/30 16:10:57時点 Amazon調べ-詳細)

★動画内でのまこなり社長のコメント

30歳を超えたら絶対やりたいこと第7位、スモーキーなスコッチウィスキーをストレートで楽しむ。私といえばワインというイメージあるかもしれません。こう、めちゃくちゃ長いワイン入門動画も出してますからね。これ、本当に分かりやすく話してるんで、ぜひ見てください。人生で1回見る価値あると思います。ワインが飲めるのであれば、ま、それは置いといて、ワインだけじゃなくて、実は私、ワインよりもウイスキーの方が好きになったの早いんですよ。てか、私、最初に飲めるようになったお酒ってウイスキーなんです。大学生の頃、一滴もアルコール飲んでなくて、20代前半の頃に、ま、ざっくりまとめると失恋しまして、もうそこで近くのセブンイレブンでもうサントリー角を買ってきて、こう、なら焼け酒だつって飲んだら、あ、意外と美味しい。それが私が酒飲めるようになったきっかけなんです。なんか、強いお酒って苦くて美味しくないってイメージあったんですけど、意外と香り美味しいなと。ま、特にジャパニーズウイスキー、日本のウイスキーはね、飲みやすくて美味しいですね。でも、そこから始まって、私ウイスキー好きっていろんな人に言ってたら、もうウイスキーガチ勢のおじ様たちにガチウイスキーバーみたいなとこに連れていかれて、結構タバコ黙々で嫌だったんですけど、いろんなウィスキー飲ませてもらって、その時にスコッチウィスキーというか、アイラ系というか、詳しい話は割愛しますけども、簡単に言うと臭いウィスキー。多くの人が初めて嗅ぐと、うわ、何これ、正露丸みたいっていうようなウィスキー。それにね、ドはまりしたんです。最初の頃は、うわ、これやべえと思ってましたけど、こう飲んでいくうちにその刺激がないと物足りないんですよ。こちら、碧というウィスキーですね。決して安いは言いすぎなんですけど、比較的買える値段かなと思います。これはかなり飲みやすい美味しいウィスキーです。ハイボールもおすすめ。うおお、素晴らしいですね。うん、この余韻感がね、ウィスキーの魅力です。「響」これ最近友人がプレゼントでくれたんで、いただきます。これはいいウィスキーです。うわ、おお。仕事やめよっかな。これ、最後ラフロイグという、かなり癖のあるスモーキーなアイラモルトウィスキーですね。これ、ぜひ好きになって欲しいです。これ、めちゃくちゃおすすめです。これこれこれ、これなんすよ。多分画面の外に匂い飛んだと思うんですけども、スモーキーなインパクトのある香り。これじゃないとね、決まらんのですよ。だめだこりゃ、うますぎる。今みたいにストレートで飲むって結構苦手な人多いんですけど、別にハイボールでもロックでも全然いいんですよ。けど、ストレートでも味わえるようになった上でロックとかハイボールを選択できると、また新しい魅力に気づけます。ぜひトライしてみてください。概要欄にお勧めしたウィスキー貼ってます。

★商品リンク

created by Rinker
¥2,970 (2024/06/30 16:10:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Hibiki
¥16,158 (2024/06/30 16:10:57時点 Amazon調べ-詳細)

【まこなり社長】絶対おすすめ!赤ワイン・白ワイン【2000円以下も紹介・コスパ抜群】

⇒まこなり社長!おすすめ商品一覧はこちら